国道115号線(中村街道)の「霊山こどもの村」入口から入って、「紅彩館」の駐車場に車を置く。
「霊山こどもの村」は「除染作業実施のため、当面の間、臨時休園とさせていただきます」との掲示が出ていたが、宿泊・温泉施設の「紅彩館」は通常通り営業している。
「霊山こどもの村」
http://kodomo-ryozen.org/
「紅彩館」から霊山登山口までは300メートルほどの距離があり、轍もあったので車でも行けそうだったが、慎重を期して歩いて行くことにする。
霊山登山口の手前。
建物は駐車場のトイレ。
案内板の右が登山道入り口。
ここから上も林道が少し続いているが、車の通行は禁止されている。
広い駐車場。
車はない。
帰路に就く。
登山口駐車場から少し下りたところより振り返る。
「紅彩館」の少し上から南方、相馬郡飯館村方面を見る。
南東方向、伊達市月館町方面。
「紅彩館」に戻る。