スマートフォン専用ページを表示

被災地の神社・寺院の状況

2011年7月から東日本大震災被災地の神社・寺院の様子を記録しています。沿岸部をかなり細かく廻りましたので、コメントをいただければ未掲載の神社・寺院、またその周辺の様子などをできる限りアップしたいと思っています。掲載写真:現在7,917枚。写真はクリックすれば拡大できます。通常のブログと異なり各記事冒頭の日時は写真を撮影した日時に対応しており、投稿日時ではありません。
検索ボックス

<< 2013年10月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
(10/04)更新情報、烏崎・津神社
(10/02)更新情報、岩沼市・千年希望の丘
(09/29)2013年9月の烏崎海浜公園(その1)、午後3時10分
(09/29)2013年9月の烏崎・津神社(その2)、午後3時10分
(09/29)2013年9月の烏崎・津神社(その1)、午後3時
最近のコメント
JR仙石線東名駅周辺、午後0時50分 by 梶川翔平 (05/09)
JR仙石線東名駅周辺、午後0時50分 by 北極 (05/09)
南三陸町・戸倉中学校、午後2時55分 by 小学生の母 (08/22)
南三陸町・戸倉中学校、午後2時55分 by 神宮 (08/21)
南三陸町・戸倉中学校、午後2時55分 by 小学生の母 (08/21)
タグクラウド
閖上 雄勝法印神楽
カテゴリ
更新情報(54)
八戸市(5)
久慈市(7)
大槌町(15)
釜石市(5)
大船渡市(5)
陸前高田市(16)
気仙沼市・旧唐桑町(2)
気仙沼市(19)
気仙沼市・旧本吉町(0)
南三陸町(25)
石巻市北上町(17)
石巻市河北町(7)
大川小学校とその周辺(22)
石巻市雄勝町(11)
石巻市牡鹿町(14)
石巻市(27)
女川町(1)
東松島市(21)
仙台市(2)
名取市(14)
岩沼市(3)
山元町(24)
丸森町(0)
伊達市(1)
飯舘村(13)
川俣町(5)
相馬市(16)
南相馬市鹿島区(43)
南相馬市原町区(10)
南相馬市小高区(16)
浪江町(4)
川内村(6)
いわき市(8)
過去ログ(代参、非公開)(6)
過去ログ(その他、非公開)(0)
弁財天曼荼羅スカーフ(1)
運営者プロフィール(2)
過去ログ
2013年10月(2)
2013年09月(6)
2013年08月(2)
2013年07月(5)
2013年04月(6)
2013年03月(6)
2013年02月(3)
2013年01月(10)
2012年12月(8)
2012年10月(1)
2012年08月(19)
2012年07月(13)
2012年06月(20)
2012年05月(18)
2012年04月(57)
2012年03月(32)
2012年02月(13)
2012年01月(27)
2011年12月(64)
2011年11月(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP / 過去ログ(その他、非公開)
Powered by さくらのブログ