防波堤から砂浜入口まで戻って南方向を見る。
少し左。
以下、反時計廻りに破壊された防波堤を見る。
東方向。
津波後に作られた工事用道路に沿って北方向に移動する。
風が強い。
「安全衛生掲示板
安全[+]第一
仙台湾南部海岸笠野工区北部第6復旧工事
りんかい日産建設株式会社」
「建設業の許可票」
「労災保険関係成立票」
「この工事の元請事業主は
建退共に加入しています
建退共宮城県支部」
「作業中止基準」
「緊急指定病院案内図」
「ワイヤーロープ点検色」
「当作業所のクレーンの合図法」
「12月度安全スローガン
転落・転倒災害の防止
整理・整頓・清潔・清掃の励行
公衆災害の防止
りんかい日産建設株式会社
山元作業所」
「路肩注意」
ここで右折し、海に近づく。
倒木の奥の防波堤崩壊部分が奇妙な形をしている。
「風の谷のナウシカ」の王蟲(オーム)を連想させる。
中に入ってみる。
上を見上げる。
防波堤の外側。
北方向。
コンクリート製の階段がある。
階段を登って南方向、防波堤の崩壊部分。
少し右。
歩いて来たルートを振り返る。
西方向。